ファミマ:「窯焼きとろけるプリン」を食べた♪旧サークルK「とろける壺出しプリン」
2016年 12月 17日
ファミマで「窯焼きとろけるプリン」なるものを発見し購入。
2016年12月6日発売の商品。

「窯焼きとろけるプリン」150円、カロリー171kcal、脂質10.7g。
でも、これってサークルKサンクスのシェリエドルチェ看板商品
「窯出しとろけるプリン」と同じ商品なのかな?
サークルKがファミマに統合されて、スイーツもファミマ仕様に変更?
微妙に名前が違うのが気になる。
それと、「ああ、サークルKなくなったんだなぁ」と、ちょっと切なくもなった。
サークルK、あんまり思い入れないんだけど(^^;)、「失う時は、何倍のその価値を感じる」
って心理状況。

最近、「壷出しとろける・・」食べてなかったので、
同じかどうかわからなかったけど、カスタードプリンらしい味と、
滑らかさを合わせ持ったプリン。
トロトロ系プリンが流行るきっかけにもなったと思われるクオリティはある気がする。
最近は、他にも美味しいトロトロ系プリンがいろいろあるので、突出して美味しい!
って感じは無いけど。
「サークルKの看板商品に、ファミマ印がついたなぁ・・・しみじみ」と、
無くなったサークルKを偲びつつ食べるのがいいんじゃないかと。
2016年12月6日発売の商品。

でも、これってサークルKサンクスのシェリエドルチェ看板商品
「窯出しとろけるプリン」と同じ商品なのかな?
サークルKがファミマに統合されて、スイーツもファミマ仕様に変更?
微妙に名前が違うのが気になる。
それと、「ああ、サークルKなくなったんだなぁ」と、ちょっと切なくもなった。
サークルK、あんまり思い入れないんだけど(^^;)、「失う時は、何倍のその価値を感じる」
って心理状況。

同じかどうかわからなかったけど、カスタードプリンらしい味と、
滑らかさを合わせ持ったプリン。
トロトロ系プリンが流行るきっかけにもなったと思われるクオリティはある気がする。
最近は、他にも美味しいトロトロ系プリンがいろいろあるので、突出して美味しい!
って感じは無いけど。
「サークルKの看板商品に、ファミマ印がついたなぁ・・・しみじみ」と、
無くなったサークルKを偲びつつ食べるのがいいんじゃないかと。
■
[PR]
by tako-taku | 2016-12-17 21:40 | 食:スイーツ・パン | Trackback | Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。