桜の木にさくらんぼw(゚o゚)w!
2011年 05月 25日
桜の木はいっぱいある。
普通は「ソメイヨシノ」。
でも滅多に実はならないし、なったとしても、ちっちゃい。
色も青紫。
桜はいっぱいあるけど、「さくらんぼ」が木になってるのを見る機会は、
果樹園にでも行かないとない・・・・・・とか思ってたら・・・・

町田市と相模原市の境を流れる境川のほとりでさくらんぼ発見w(゚o゚)w!!
さすがに採らなかったけど、見た目にも美味しそう~!!!
なんて桜なんだろ??

こちらは、草を食べてた猫。
猫を飼ったこと無いので、それもまた珍し!!
普通は「ソメイヨシノ」。
でも滅多に実はならないし、なったとしても、ちっちゃい。
色も青紫。
桜はいっぱいあるけど、「さくらんぼ」が木になってるのを見る機会は、
果樹園にでも行かないとない・・・・・・とか思ってたら・・・・

町田市と相模原市の境を流れる境川のほとりでさくらんぼ発見w(゚o゚)w!!
さすがに採らなかったけど、見た目にも美味しそう~!!!
なんて桜なんだろ??

こちらは、草を食べてた猫。
猫を飼ったこと無いので、それもまた珍し!!
■
[PR]
by tako-taku | 2011-05-25 19:48 | ペット・生き物・自然 | Trackback | Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

桜の木だから、さくらんぼ、でも、さくらんぼが自生していると思うと、ちょっとビックリ。
考えてみれば、どの桜の木にもさくらんぼがなるわけじゃないですもんねぇ。ソメイヨシノはろくな実が付かないからだったのか。。。。知らなかった〜。
考えてみれば、どの桜の木にもさくらんぼがなるわけじゃないですもんねぇ。ソメイヨシノはろくな実が付かないからだったのか。。。。知らなかった〜。

通りすがりのそぅたんさん
うんうん、さくらんぼが自生ってやっぱりビックリしますよね~!!
あちこちにあるソメイヨシノが実をつけないので、私の中では、
桜とさくらんぼってがちゃんと繋がって無かったりします(^^;)。
桜の木になるからさくらんぼ・・ってピンと来ない。
「サクランボ」って木がありそうな(爆)。
うんうん、さくらんぼが自生ってやっぱりビックリしますよね~!!
あちこちにあるソメイヨシノが実をつけないので、私の中では、
桜とさくらんぼってがちゃんと繋がって無かったりします(^^;)。
桜の木になるからさくらんぼ・・ってピンと来ない。
「サクランボ」って木がありそうな(爆)。