人気ブログランキング | 話題のタグを見る

節電:家電の消費電力   

2011年 03月 19日

大規模停電は回避できたけど、節電を心がける日々が続きます。

自分が思いついた節電。
電気・テレビをマメに消す、エアコンはなるべく使わない・温度設定を調整する、
炊飯器・電気ポットなどの保温は使わない、家族なるべく同じ部屋にいる・・うーん、普通すぎ(^^;)。

トイレの便座保温機能は使ってないけど、
使ってる人は蓋を閉めるなどするだけでも、節電になるそう。

また今回の「節電」は、一般に言われる「省エネの節電」とはちょっと違うらしいです。
電力消費量に対して供給量が足りないのをどうにかする「節電」。

電気は蓄電できないので、電力消費量が増える朝7時くらい~夜22時まで、
特に電力消費がピークになる18時~19時or20時の間に節電を心がけるのが重要なようです。

電気製品の消費電力まとめを見て気がついた事が。

一番消費電力が高いのって、IHクッキングヒーターなんですね。
先日、「フライパンで節電パン」という記事を書いたけど、
IHクッキングヒーターを使っている家庭では、全然節電にならないのですね(>_<)。
家はガスなので、全然気が付きませんでした。

上記サイトから、1000W以上使う、消費電力が高いデータのみ転載。
他のものは上記サイトで。
-------------------------------------------
IHクッキングヒーター 1400~3000ワット
エアコン 300~3000ワット
トースター 1000~1400ワット
ホットプレート 1100~1300ワット
食器洗浄機 1100~1300ワット
電子レンジ・オーブンレンジ 1000~1450ワット
アイロン 1200~1400ワット
コーヒーメーカー 650~1500ワット
衣類乾燥機 700~1400ワット
電気ポット・電気ケトル 900~1300ワット
洗濯機(乾燥時) 600~1200ワット
ドライヤー 600~1200ワット
パネルヒーター 400~1200ワット
遠赤ヒーター 250~1100ワット
-------------------------------------------
この中で、我が家で、長時間使うものは、エアコン。
短時間だけど使うのは、電子レンジとトースターかな?
あまり家電製品が無い・使わない我が家です(^^;)。

節電するなら、上記の高消費電力家電は出来る限り、夜間など消費電力が少ない時間に使い、
特に、消費電力が多い時間(特に18時~20時)には、使わないのがいいのでしょうね。
また使う時、消費電力が大きいものは同時に使わないとか。

消費電力が低くても冷蔵庫などのように、ずっと通電しているので、
トータルで消費電力が高くなっしまう家電もありますが。

最も、消費電力が多い夏までに、電力供給量がどれだけ復活できるかが大きい気がします。
冬は、エアコンを停めても、厚着などで対応できるけど、
夏の暑さは、室内でのお年寄りの熱射病など危険もいっぱい。
冷蔵庫・冷凍庫の中身へのダメージも大きいし。

電力供給量の復旧が追いつかないなら、夏までに一人一人がキチンと節電のノウハウをつかんで、
消費量が供給量を上回らないようにしなければいけないのでしょうね。

でも長期に渡る「節電」や「計画停電」によって、経済活動が停滞するのも心配です。
それでなくても震災で経済は、大きなダメージを受けているのに、
それに追い打ちをかけてしまう結果にならないといいのですが・・・。

関東大震災で日本経済が大ダメージを受け、復興が難しかったのが、
第二次世界大戦への要因の一つでもあったといいますし。

ただ、こうやって「節電」を意識してみると、エネルギーを大量に使って成り立っている、
今の便利な生活にも、問題がある気も・・・。
昔はもっともっと不便だったけど、社会は成り立ってたし。

世の中、単純に白・黒言えない問題ばかりですよね。

by tako-taku | 2011-03-19 00:54 | 日記 | Comments(4)

Commented by ひさじゅん at 2011-03-19 01:43 x
いつも拝見させていただいてます。今回の震災でいろんなことを考えました。まずは自分が出来ることを、していきたいとおもいます。参考にさせていただきます!ありがとうございます。
Commented by tako-taku at 2011-03-19 21:33
ひさじゅんさん

はじめまして、コメントありがとうございます(^^)。
私も、今回の震災はいろいろ考えさせられました。

人によって出来ること、出来ないこと、違いがあるので、
ひさじゅんさんのおっしゃるように、「自分ができること」をしていくのが、
正解な気がします(^^)。

私も、自分ができることをしていきたいです♪
Commented by 通りすがりのそぅたん at 2011-03-21 09:33 x
ご無沙汰です。ご無事でなにより。
1000ワット以上のもの、とすると、家は食洗機とドライヤーですね。
ドライヤーは10分程度の朝使用。食洗機はどうやっても20時以降にしか使わない。
エアコンはこの際コンセントをはずして、小型のガスファンヒータのみにしました。
小型でも結構温かくなります。ファンヒータも電気使っていますけどね。

スーパーの品切れ問題、家は箱ティシューが残り3箱でして、出来れば買いたいのですが、未だ、買えずです。
カップ麺、袋2個分持って歩いている人や、キッチンペーパーを3パック持っている人を見かけて、「・・・」な気分です。

最近の私のお昼ご飯だったランチパックも見かけないし。
本当に困りものです。
Commented by ちょこ at 2011-03-21 11:43 x
通りすがりのそぅたんさん

そぅたんさんもご無事で何よりです(^^)。
エアコンをやめてるなんて偉い!!
家は暖房器具がエアコン一個なので、温度調整しつつ、
使ってます。

万が一の為に練炭と火鉢を捨てないでとってあるなんてお家もあって、
一つだけに頼るのは、危ないんだなーと改めて思いました。
子供の頃の長時間停電の時も、昔ながらのストーブが、
灯りと暖の二つを提供してくれて、すごく役に立ったし。

品切れ、本当に欲しい人が買えないのは困っちゃいますよね。
特にお仕事をしてて、朝買い物に行けない人は、大変だと思います(>_<)。

早く落ち着いてくれるといいのですが。
お米だけは落ち着いて来たかなという感じがします。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< スーパーの入荷状況を観察してみた 計画停電3月19日(土)~3月... >>