サークルKサンクス:「チロル窯出しとろけるプリン」と「ガーナミルクチョコレートデニッシュ」を食べた♪
2011年 02月 06日
かなり酔っ払いなので、変な文章だったらすみません。
画面があまりよく見えないぞーーー!!
サークルKサンクスは、最近いろんなコラボをしてます。
一つがチロルチョコとのコラボ「チロル窯出しとろけるプリン」。
他にロッテガーナチョコとのコラボ商品もいくつか。
「ガーナミルクチョコレートなめらかシュークリーム」を買いに行ったんだけど、
2軒回ってどちらも売り切れ。
諦めて「ガーナミルクチョコレートデニッシュ」を購入。

「チロル窯出しとろけるプリン」35円、カロリー61kcal、脂質4.5g。
包装は2種類ありますが、中身は一緒。
サークルKサンクスの「窯出しとろけるプリン」(リンク先感想)は、本当にとろっとろなプリンが、
120円という価格で食べられてかなり好き!!
サークルKサンクスの、ヒット商品でもあります。
それがチロルチョコとコラボしてどうなったか??

表面がプリン風味チョコ、中にとろけるカスタード生チョコ、底がカラメル風味チョコだそうです。
中の「とろけるカスタード生チョコ」は確かに口溶けがすごくいい!
ただ、表面のプリン風味チョコは、ホワイトチョコって感じ。
ホワイトチョコがあまり好きじゃない私にはイマイチ。
ホワイトチョコが好きならいいかも。

「ガーナミルクチョコレートデニッシュ」137円、カロリー379kcal、脂質19.6g。
ロッテのガーナチョコレートって、シンプルな板チョコの中では一番好き!!
なので、期待したのだけど、「ガーナ」って感じは全然無かった(^^;)。
普通のチョコクリームが入ったデニッシュでした。
チョコクリームは柔らかめ。
まぁ、チョコデニッシュはたいてい美味しいものなので、これも普通に美味しかったです。
でも、わざわざ買わなくても、他のコンビニチョコデニッシュで十分な感じ。
チョコデニッシュは、中のチョコが板チョコタイプの方が好きなので、これもリピは無し。
「ガーナミルクチョコレートデニッシュ」が期待外れだったので、
元々のお目当て「ガーナミルクチョコレートなめらかシュークリーム」を買う気もダウン(^^;)。
昼間掃除しててドアノブの角にぶつけたおでこが痛いです。
かなり痛い。
酔っ払っているのに痛いのは何でだろ?
画面があまりよく見えないぞーーー!!
サークルKサンクスは、最近いろんなコラボをしてます。
一つがチロルチョコとのコラボ「チロル窯出しとろけるプリン」。
他にロッテガーナチョコとのコラボ商品もいくつか。
「ガーナミルクチョコレートなめらかシュークリーム」を買いに行ったんだけど、
2軒回ってどちらも売り切れ。
諦めて「ガーナミルクチョコレートデニッシュ」を購入。

「チロル窯出しとろけるプリン」35円、カロリー61kcal、脂質4.5g。
包装は2種類ありますが、中身は一緒。
サークルKサンクスの「窯出しとろけるプリン」(リンク先感想)は、本当にとろっとろなプリンが、
120円という価格で食べられてかなり好き!!
サークルKサンクスの、ヒット商品でもあります。
それがチロルチョコとコラボしてどうなったか??

表面がプリン風味チョコ、中にとろけるカスタード生チョコ、底がカラメル風味チョコだそうです。
中の「とろけるカスタード生チョコ」は確かに口溶けがすごくいい!
ただ、表面のプリン風味チョコは、ホワイトチョコって感じ。
ホワイトチョコがあまり好きじゃない私にはイマイチ。
ホワイトチョコが好きならいいかも。

「ガーナミルクチョコレートデニッシュ」137円、カロリー379kcal、脂質19.6g。
ロッテのガーナチョコレートって、シンプルな板チョコの中では一番好き!!
なので、期待したのだけど、「ガーナ」って感じは全然無かった(^^;)。
普通のチョコクリームが入ったデニッシュでした。
チョコクリームは柔らかめ。
まぁ、チョコデニッシュはたいてい美味しいものなので、これも普通に美味しかったです。
でも、わざわざ買わなくても、他のコンビニチョコデニッシュで十分な感じ。
チョコデニッシュは、中のチョコが板チョコタイプの方が好きなので、これもリピは無し。
「ガーナミルクチョコレートデニッシュ」が期待外れだったので、
元々のお目当て「ガーナミルクチョコレートなめらかシュークリーム」を買う気もダウン(^^;)。
昼間掃除しててドアノブの角にぶつけたおでこが痛いです。
かなり痛い。
酔っ払っているのに痛いのは何でだろ?
by tako-taku | 2011-02-06 01:57 | 食:スイーツ・パン | Comments(2)

ロッテのチョコは粗悪な「植物油脂」が大量に入ってます。
原料表示を見ればわかりますが森永は「ココアバター」を多く使っています。
いわゆる「ピュアチョコ」は植物油脂を一切使用しないチョコです。
森永も明治も原料のカカオからチョコを作っています。
ロッテは粗悪なココア粉末と植物油脂と砂糖で作っています。
その証拠に、森永と明治は副産物としての「ココア製品」を製造できますが
ロッテは作れません。
有名なグリコ毒物混入、社長への脅迫状、いわゆるキツネ目の男事件ですが
業界で唯一被害に遭わなかったのがロッテです。
その後、製菓業界の売り上げトップに躍り出ました。
日本をクイモノにするロッテ。
日本の人気商品をパクリ、韓国で販売するロッテ。
グリコが日本で始めた「11月11日はポッキーの日」までもをパクリ。パクリ菓子の名は「ペペロ」だから「ペペロデー」。
お菓子のパクリ
在日コリアン企業ロッテは日本の資本を次々と奪っているのです.
これらは全て事実です.インターネットなどを見ればすぐに分かります.
原料表示を見ればわかりますが森永は「ココアバター」を多く使っています。
いわゆる「ピュアチョコ」は植物油脂を一切使用しないチョコです。
森永も明治も原料のカカオからチョコを作っています。
ロッテは粗悪なココア粉末と植物油脂と砂糖で作っています。
その証拠に、森永と明治は副産物としての「ココア製品」を製造できますが
ロッテは作れません。
有名なグリコ毒物混入、社長への脅迫状、いわゆるキツネ目の男事件ですが
業界で唯一被害に遭わなかったのがロッテです。
その後、製菓業界の売り上げトップに躍り出ました。
日本をクイモノにするロッテ。
日本の人気商品をパクリ、韓国で販売するロッテ。
グリコが日本で始めた「11月11日はポッキーの日」までもをパクリ。パクリ菓子の名は「ペペロ」だから「ペペロデー」。
お菓子のパクリ
在日コリアン企業ロッテは日本の資本を次々と奪っているのです.
これらは全て事実です.インターネットなどを見ればすぐに分かります.
Like

フォルランさん
私の友人に、カップ麺どころかヤマザキなどのメーカーの
パンは添加物が怖いので一切食べないとか、
ファーストフードやファミレスはなども行かない!
という人が何人かいます。
そのように、原材料などにこだわる方向けのブログでの発言ならわかるのですが、
このブログは見てわかります通り、カップ麺、ファーストフードも
紹介しており、そこまで原材料に拘っておりません。
グリコ・森永事件に関しては、確かにインターネットで、
検索すれば出てきますが、言ってる方がいるだけであって、
証拠は何もあげられていないうように思えます。
名前は出ていないけど犯人にお金を渡した企業がロッテだという
説もありますし。
また、発言の趣旨は、原材料などの問題ではなく、
ロッテが「在日韓国系の企業だから悪い」というように思えます。
そのような在日韓国系の企業だから・・という視点からの批判は、
個人として受け入れられませんのでご了承下さい。
私の友人に、カップ麺どころかヤマザキなどのメーカーの
パンは添加物が怖いので一切食べないとか、
ファーストフードやファミレスはなども行かない!
という人が何人かいます。
そのように、原材料などにこだわる方向けのブログでの発言ならわかるのですが、
このブログは見てわかります通り、カップ麺、ファーストフードも
紹介しており、そこまで原材料に拘っておりません。
グリコ・森永事件に関しては、確かにインターネットで、
検索すれば出てきますが、言ってる方がいるだけであって、
証拠は何もあげられていないうように思えます。
名前は出ていないけど犯人にお金を渡した企業がロッテだという
説もありますし。
また、発言の趣旨は、原材料などの問題ではなく、
ロッテが「在日韓国系の企業だから悪い」というように思えます。
そのような在日韓国系の企業だから・・という視点からの批判は、
個人として受け入れられませんのでご了承下さい。