人気ブログランキング | 話題のタグを見る

習い事の送迎   

2005年 03月 29日

先週、今週と、英語教室が年度末でお休みなのと、体操教室もテスト週間で週1回しかなかったせいで、先週~今週は習い事の送迎がほとんど無く楽ちんでした。

特に体操教室は車で20分程かかるので、送迎が大変。
最高週6日まで行けるんだけど、根性が無く週2回しか連れて行っていない(^_^;)。できれば3回は連れて行きたいんだけど、自分の気力が・・・。
同じマンションに住んでいて、同じ体操教室(同じ場所でやってるスイミングの方にだけど)に通わせてるあるお母さんは、週6回送迎してて感心してしまう(わっ私にはできない・・・_| ̄|○)。

英語の方は、徒歩でも行ける距離なので来年度からは行きは1人で行かせようかと思っているけど、終わるのが6時近くなるので帰りはやっぱり迎えに行くよう。
冬になれば、行く時間でも暗くなるので、行きも帰りも送迎だ(>_<)。

私が子どもの頃は、多少暗くなっても1人で行って1人で帰って来たものだけど、今は物騒なので、送迎する親は多いんだろうね。
少し前も夕方6時頃、自宅から200mの距離の習い事の帰りに通り魔にあった小学2年生のニュースを見たし・・。
何年生ぐらいまで暗くなってから(といっても夕方)の送迎って必要なんだろ?
4年生ぐらいになったら、多少暗くなっても大丈夫だろうか??
それとも、ある程度大きくなっても迎えに行くのって過保護なんだろうか?
とかいろいろ思って、高学年の子を持つ友人に聞いてみたら「暗くなる時間だったら、何年生になっても迎えに行ったほうがいいんじゃないか」という事だった。
やっぱり何かあって後悔するのは嫌だもんね。

子どもの門限も、冬は4時半、夏は5時っていうのが私の周りでは多い気がする。
昔は夏は7時近く、暗くなるまでみんなで遊んでいた気がするけど、今はなかなかそれもできない。
暗くなるまで遊んでいる子もいるんだけど、早めに帰る子も多いせいで、遅くまで遊んでいる子はかなり少ない。
薄暗くなりかかった公園で2人ぐらいで遊んでいる小学生低・中学年の子を見かけると、大丈夫かな?って心配しちゃったりする。
冬など、日が落ちるのが早くなって来た時に、家に遊びに来た子が暗くなり出しても「ぼくんちは、5時まで大丈夫だから」と言って帰らない時も困る。
暗い帰り道に何かあったら怖いし、そういう時は「家はそういう決まりだから」と帰らせる事が多いんだけど、同じマンションの子もいたりすると、ちょっと困る。
同じマンション内なら、多少暗くなっても大丈夫。そういう状況でマンション外から来た子だけ帰すというのもねぇ(-_-;)。

それにしても、今の親は自分も含め、よくまぁ頑張って習い事の送迎してるなぁと思ったりもしてしまう。
家みたいに、車での送迎が必要な所に通わせている人も多いし(私が子どもの頃は、自分1人でも通えるというのが原則だった気が)。
スイミングとかが流行りだしてから、送迎する親が増えたのかなぁとも思ったり。
スイミングスクールは、ソロバンやピアノみたいに、探せば近所に・・ってモノでは無かったし、高校生ぐらいの時、近くにスイミングスクールができ、送迎の車が出入りしているのを見て「今は習い事も親が送迎してくれるんだ」とちょっとびっくりした記憶がある(凄い昔だ(^_^;))。

とにかく、英語の送迎は、夏の間は帰りだけになるから来年度は楽になるかな?
体操教室は、駅の近くなので、スーパーも本屋もいろいろあって、時間潰しする場所には困らないんだけど、英語教室は、息子が2年生の頃移転、前はスーパーの側だったのが、今は住宅地の中なので、全く時間潰しする場所が無い。
送迎した後、一度帰宅しても、20分もしない内にまた迎えに出る・・という感じだったので、かなり面倒だったのだ。
少しは楽になるといいなぁ。
一応、3年生になったら行きは1人で歩いて行くという約束を息子としているけど、体操教室やテニスに比べ、英語はイマイチやる気が無いので、自分で歩いて行くとなると「辞めた~い」とか言い出しそうな予感も・・・(-_-;)。

by tako-taku | 2005-03-29 22:59 | 子ども | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 眼鏡のレンズ交換 倒立ブリッジ >>